近畿csで使用したデッキの解説+現在のレシピについて

こんにちは、くれいです。

前回の近畿csの記事で近畿csで使用したデッキを違う記事で解説するということを書いたので今回はそのデッキについて解説したいと思います。

結構解説記事待ってますとか言ってる人とかがいたんですごく嬉しいです。ありがとうございます。ご期待に添えるよう頑張ります!(みんな気になってたんやなw)

 

とりあえずもう一度分かりやすいようにデッキを上げた僕のTwitterのツイート貼り付けときますね。

前回の記事でも書いたのですがもう一度近畿csの戦績を詳しく書きますね。

1回戦緑断罪🙅‍♂️

先行でいきなり侵されざる聖域を貼られネクサス破壊する手段がなく、押し込まれました。

相手にキングタウロス大公とかもいてライフ貫通はイグリディオス、あとはデルタバリアとかで耐えながらデッキの中にあるグロリアスシープ、もしくはオライオンを引きに行ったんですが引けなかった……ついでにシリマナイトも引けなかったのも痛かった……

2回戦呪鬼🙆‍♂️

呪鬼は呪鬼でもヴァリヴァース等を採用していた呪鬼。いきなりアイスクラーピウスが出てきてそこからリュキオースが飛んできたんですがリンクウで奇襲に成功。その後呪鬼のゴットシーカーがいたのでライフ1になるまでコアが足りなかったのでバイソンが出せず仕方なくライフを1に(プレミしてしまって遺跡草原にソウルコア置きっぱなしのままバイソン召喚してしまったわ)その後はパラディンモードぐるぐるして勝ち。

3回戦機人🙆‍♂️

序盤でシリマナイトが引けたのでそこからグロリアスシープ、イグリディオスでアンブロにしながら殴り勝って勝ち。

4回戦星竜🙆‍♂️

序盤にシリマナイトで1点、相手がアポロヴルムで殴ってきたのでバイソンで返し、シリマナイト消しながら幻魔神をバイソンに付け3点、相手がヴァリヴァースとオルフェスターを出してきてコアロックしながらブロッカーを立てて来たがバイソンをグロリアスシープに乗り換えアンブロで勝ち。

5回戦機人🙆‍♂️

3回戦と同様アンブロで攻めて殴り勝ち。

 

結果 4-1

35位オポ落ち

やっぱ書いてて悲しくなってくる……

 

まあとりあえず戦績はこんな感じでメインのデッキの解説に移りたいと思います。

順番は上にある画像のカードの順番通りにやっていきたいと思います。

 

●インペリアルドラモンパラディンモード

頭おかしい程強いと思うカード。7以上ならなんでも入れ替えれるインチキカード。

幻魔神を付けるだけでアレックスやリンクウと入れ替えることも可能に

イグリディオスと入れ替えれるのもよし、バイソンと入れ替えて使い回すのもよし、オライオンと入れ替えるのもよし、もちろんもう1枚あればそのまま2枚でぐるぐる出来るのも有能。

レベル2、3になるとトラッシュのコアを全て戻して相手のスピリットを全て疲労。強すぎる……

使っててマジで強いので3

 

●アバランシュバイソン

このデッキの防御力を底上げするカード。バーストでライフ3以下だがバーストから封印し、そのまま相手のスピリット、アルティメットをデッキの下に送れる。このデッキだと神皇、十冠が多く採用されているので回復状態の自身の要塞で守れる対象が多い。レベル3にするとBPが22000になるのでツルギタテワキ等で上限上げがなければリュキオースでも破壊することはできない。優秀すぎるカード。

このデッキの核と言っても過言ではないので3

 

●イグリディオス

環境で皇獣、滅龍が多いと予想した上で採用したカード。相手のライフ貫通を1コスト払って手札、手元から場に出すと無効に出来る。例えば皇獣のリボルのアタック時のライフ貫通をイグリディオスで止めた後フラッシュはブロック側からなので即座にパラディンモードと入れ替えると戻ってくるのでまた使えるようになる。アクセルでスピリット、アルティメットを3体バウンスすることも出来る。このアクセルは軽減シンボルに白が2つあるので場残りしやすいバイソン1枚で2軽減も出来る。アタック、ブロック時で10000以下のスピリットを破壊しながらアンブロもある。この効果も優秀でイグリディオスに幻魔神を付けてるだけで安定してライフを減らすことができるのでデッキの普通にフィニッシャーにもなったりする。すごい盛りだくさんなカードですね。

3だと逆に重くなりそうな感じもするので2

 

 

●オライオン(リバイバル)

サブプランのLOとしての採用。皇獣等は意外とデッキが薄くなったりするのでオライオン1発投げてゲームエンドなどということもあり得る。しかもパラディンモードで入れ替えれるので使い回すのも可能。リバイバルなの?と思う方ももしかしたらいるかもしれないんですが理由は1つです。十冠を持ってるからですね。相手ターンになるとオライオンも要塞で守られるという点で召喚時の後もブロッカーになったり相手ターンでも安心してパラディンモードと入れ替えれることができるからです。

あくまでサブプランとして入れてるのでとりあえず1だが2入れてちょっとLOプランに寄せるのもありかなとは思います。

 

●アレックス

言わずもがな強い防御札。幻魔神をブレイヴすると好きな色2色になるので結構多色が入ってるこのデッキでは本当にありがたいシンボル要因でもある。もちろん幻魔神があるとコストが上がるのでパラディンモードで使い回しも可能。このデッキではデルタバリアが採用されているので手札にあっても腐りにくい。

もちろん3

 

●リンクウ

相手が発動した召喚時をそのままパクリながら自分が発動するというヤバいカード。今回だと主に皇獣のブリッツティーガーやリュキオース、ヴァリヴァースを跳ね返せる。一応皇獣のサンダーZヴィゼルをパクってワンチャンイグリディオスも回収もできるかも()

他にも剣獣のタイガーネストールをパクると相手のスピリットを重疲労させながらコアブもでき、緑断罪のラグナロックだと6コアブーストをパクってテンポを遅らせることも可能。強い召喚時持ちが出る度に可能性を感じるカード。あとこのカード神皇を持っているので相手ターンにいきなり出てきてバイソンの要塞に守られるという。もちろん幻魔神を付けるとパラディンモードで回収も可能。

喜山さんこんなに面白いカードを作ってくれてありがとうございます🙏🙏🙏

カンクウが採用されており1コストで出すことができるので腐りにくいので3

 

グロリアスシープ

自身で封印、アンブロ、ライフ防御が出来るカード。こちらも神皇持ちでバイソンの要塞で守れる上に自身で相手のアタックステップを効果を受けない効果を持っているので疲労していても受けないので安心して守ることが出来る。

制限カードなので1

 

●メルト

相手のブレイヴが出てくるとノーコストで出てきて相手のブレイヴを割れるカード。一応4枚までドローできるという効果があり、ドローソースになることもある。もちろん幻魔神を付けるとパラディンモードで回収することも可能。

3だと結構邪魔になることも多々あったので2が1番いいと思い2

 

●シリマナイト

このカードがいるだけで2シンボル以上のダメージが1になり、ブレイヴしていないスピリットに重装甲赤緑白をばら撒ける。ばら撒けることによってバイソンの要塞は回復状態だけだが重装甲が付くので安心して殴りに行くことが出来る。自分で自分の打点を下げてしまうこともあるのでその点は注意。環境だと剣獣、機人、滅龍によく刺さる。赤の皇獣にも刺さるがブリッツティーガー、リュキオース等で無理矢理破壊してくるので機能しない場合もあるがその為のリンクウである。シリマナイトが狙われているのであれば跳ね返してしまいましょう。

使ってみて思ったより欲しいと思った盤面が意外とあったので3

 

●カンクウ

リンクウの召喚するコストを1コストだけに変えれるカードちなみにこれはリンクウの効果で出す時だけじゃなく普通に自分のターンに出す時でも1コストで召喚できる。召喚時に1枚ドローし、1枚破棄、ここまでは強制だがその後4枚オープンでき、その中のリンクウを1枚回収することができる。個人的にこの効果だが、あまり使わない。なぜならここでオライオン等のカードが見えてしまい1つ勝つプランが遠くしまうという可能性もあるので基本的には使わない。このデッキだと結構ドローソースは多めだと思うのでそこまでしてリンクウを探す必要もないかと思われる。このカードだがレベルを上げると自身で効果を受けなくなるがシンボルを失い、アタックブロックができなくなるが場持ちがいい。一応このカードも十冠を持っている。

リンクウが3採用されているので3

 

●幻魔神

言わずもがな左右合わせると全色の装甲があるカード。ブレイヴすると左だと赤紫青、右だと緑白黄の装甲を与えることができる。幻魔神を付けているだけで場持ちできる可能性がぐんと上がる。ブレイヴしているとパラディンモードのチェンジ対象を増やせるのも魅力的。後このデッキにはリンクウ、カンクウもあり、アレックスもあるので意外と青シンボルも確保しやすく2コストで出せることが多い。

もちろん3

 

 

 

●リバイヴドロー

ドローソース。デッキからドローしなくてもトラッシュのスピリットを回収できるというどちらの効果も優秀なカード。このカードがあるだけでオライオンを回収し、LOに繋げることも可能。他の双翼乱舞等のドローソースよりも軽減が1コスト少ないが墓地からスピリットを回収できる点は素晴らしいと思う。

優秀なので3

 

 

 

●デルタバリア(リバイバル)

環境に皇獣、滅龍が多いと思っていたので採用したカード。効果と4以上のスピリット、アルティメットのアタックではライフが0にはならないというカード。封印時だとバトル終了時にライフを1点回復できるという。このデッキだとバイソンがいるので封印状態のままという状態がほとんどなので封印時の効果を有効に活用できる。封印時の効果だが、デルタバリア発動時に封印してるかどうかによってバトル終了時の効果が発動できるか変わってくる。発動時に封印状態だとライフが回復するが発動後にバイソンで封印したとしても発動時を参照にしているらしいのでライフが増えないということなので気をつけておきましょう。

環境で強い点と封印を多々使うので3

 

 

●ストロングドロー
初期の頃から使われてる優秀な青のドローカード。3コストで2枚破棄しないといけないが3枚ドローできる。アレックスに幻魔神を付けていると1コストで使えるのも魅力的。
優秀なので3

 

 

●尖塔

相手のスタートステップにトラッシュのコアを全て戻すという効果。これにより、パラディンモード、リンクウ、イグリディオス、メルト、デルタバリアのコアを確保することができる。レベル2の効果で自分のスタートステップで相手のスピリットを1体手札に戻せるという効果があるが意外と最近だと戻したくないスピリットが多いのでレベル2にして置いとくことは少ない。

制限カードなので1

 

 

 

 

●遺跡草原

1枚でライフ減った時のドロー、手札保護、トラッシュ封じと詰め込みすぎているネクサス。

使ってて毎回思う。このネクサス強すぎんか。このネクサスを3枚貼るだけで1点ライフが減るだけで3枚ドロー。手札が増えても手札保護があるので最近入ってることが多いグリードサンダーやフェンリグがくらいにくい。

問答無用で3

 

 

 

●鳳翼の聖剣

デッキ破壊メタのカード。何故アフターイメージではないかと言うとこのデッキは基本的には遅いデッキなのでタイタス相手だとアフターイメージ1発だけだとその後もう1パーツ揃えられ負ける可能性が十分に有り得る。あとスピリット効果でデッキ破棄される時、ライフを減らすのでバイソン等を発動しやすい。問題は止められないレチクルアームズだが、メルトが採用されている為、処理が難しい訳では無い。ちなみにタイタス相手だと巨岩石の森がある可能性があるので基本的には鳳翼の聖剣を探しにドローソースを使って行ったほうがいいと思います。

 

 

というような感じで近畿csで使用したデッキの解説でした。(ちゃんと解説になっているだろうか)

 

 

 

 

実はですね。近畿csを終え、もう少し改善が必要だなと思い、現在少し改造しています。brくんにsbで使用してもらい、優勝してたのでついでに改造したカードと解説をしようと思います。

優勝したツイートはこちらですね。

 

 

上のレシピが今の状態ですね。
シリマナイト1、メルト2を抜いてツイタチ1、グリズクラッシュ2を入れました。
抜いた理由、入れた理由について話していきたいと思います。

 

 

●シリマナイト1枚
近畿csで使ってみて強かったのとフリーで皇獣でやってても強かったのですが使っていくにつれ自分も縛ってしまうこともあるし、それなら1枚抜いてみるかということで抜きました。

 

 

 

●メルト2枚
1番の理由はグラニが出てきた時にメルトで破壊はできるが破壊耐性は付くらしいからですね。
あともう1つは緑断罪が減ったという点ですね。
タイタス相手でもレチクルアームズは思ったより処理できるっちゃできると思い2枚抜きました。

 

 

●ツイタチ1枚
シリマナイトを抜いて入れた1枠
神皇持ちで自身の召喚時でライフを3回復できるので防御厚くすることができます。
もちろんパラディンモードで使い回しも可能。一応アクセルでお互いのアタックステップでアクセルを使用すると神皇十冠を回復できます。(アクセルイグリディオスしかないけど)

あと最近の環境だとリボルが多いので結構封印してくるのでバーストで伏せておくと発動できます。

思ったよりこのバースト効果で出せることもあり、リボルで最大3点貫通しても帳消しにすることができます。

リボルの皇獣がいる環境では強いと思い1枚採用。

 

 

●グリズクラッシュ

これに関してはbrに大会15分前にこれ試してみてといって入れてみたカードなので僕は全く使ってないです()とりあえずbrに使ってみて思ったことを聞いたのでそれを書きますね。

まず採用した理由ですがこのデッキストロングドロー、カンクウと手札を破棄するカードが6枚あるので意外とグリズクラッシュを捨てることができると思います。次に十冠を持っているのでバイソンの要塞に守られます。次にこれが1番採用した理由ですね。封印時だとアタック時に相手のデッキを7枚破棄できます。そしてマジックカードが落ちると最もコストの高い相手のスピリットを破壊できます。つまりオライオンにプラスで手軽に出てくるLOプランをすることができます。今日brがプレミして勝ち逃しそうになってたので重要なのでもう一度言っておきます。この効果が出るのは【封印時】です。

大会は3回戦まであったのですがbrが使い、そのうちの2回戦はグリズクラッシュでデッキ破棄ができ、LOプランをすることができました。brから話を聞いたのですが最初はあまり強くなさそうと思ってたけどいざ使ってみるとストロングドローで簡単に出てこれるし封印アタック時のデッキ破棄が思ったより強かったとの事でした。

 

 

 

長くなりましたがこんな感じですね。

このデッキは神皇十冠を軸にして作られているのでまだまだ色々改造できたりすると思います。

例えばコアブーストが欲しいなら神速で出てきてアタック、ブロック時に疲労状態のスピリットをバウンスしライフ1点貫通しながら神皇十冠全員に1コアブーストできるミストラルビットだったり無理矢理コアステップを増やす手札が増えるだけで出せるファーゾルトだったりもありますね。ミストラルビットは尖塔とも相性いいですね。

 

 

このような感じで改造しても面白いと思います。

まあそこは作ってみたいと思った皆さんが考えてみてください(面白いと思ったカードあったら教えて🙏🙏🙏)

後はネクサス割りのカードなのですが未だにいいなと思ったカードがありません。グリズクラッシュを採用し、シリマナイトがあるならファイアファンサウルの採用やコアブーストができるラグエルモン、ドローができるバスターハンマー等色々考えたりしてますがまだそこはどうしようか考えています。

 

 

もう既に6500文字を超えてますがこれにて近畿csで使用したデッキ+‪α‬で現在のデッキについて解説してみました。

こんな感じでいいかな?

とりあえず長いことここまで読んでくれた人いたら本当にありがとうございます。マジで嬉しいです🙇‍♂️🙇‍♂️🙇‍♂️

とりあえず今回はこの辺で!!!